てぃーだブログ › 【沖縄・アロマ×性教育】愛情表現研究所 I Love ぎゅ~♡ › こども › 『育児ストレスが少ない都道府県ランキング』

2020年01月27日

『育児ストレスが少ない都道府県ランキング』

育児ストレスが少ない都道府県ランキング
https://diamond.jp/articles/-/226758


「沖縄は子育てしやすい」
って、他府県出身の方から聞いたことがあってね。

乳児連れで電車に乗るときに、

「泣きませんように」「大声出しませんように」

って、祈るように子供を抱っこしてたんだって。

沖縄は電車がないから、と言えばそうなんだけど。


『上位県では、男女ともに「家族との対話」が多い傾向にあった。
また男性では、歩いたり運動したりする習慣があり、睡眠時間が長かった。
さらに、「他人に感謝の言葉を伝えることが多い」人の割合が高く、こうした習慣が周囲の協力を得ることにつながり、育児ストレスの低減になっている可能性がある。』

だそうです。

・家族と対話する
・運動する
・よく眠る

って、大事だね~!

人間の、3大生存本能を満たしてるね~!

(わたしは、「性欲」は「人とつながりたいという欲求」だと思っています。)


そして、
『「他人に感謝の言葉を伝えることが多い」人の割合が高く、こうした習慣が周囲の協力を得ることにつながり、』
というところ、

わたしは、

周囲の協力を得られて(と実感して)いるから
感謝の言葉を伝えることが多い

のかなぁと思ったよ。


子育てにストレスが少ないから、
他府県では少子化が進んでいるところ
沖縄県は出生率が高いんだと思うんだけど。


そして、

男性は沖縄県第1位

女性は沖縄県第6位

おや?

この差が、男女の「子育て」の定義の違いではないといいなぁ。


あなたは、どう思う?

  • LINEで送る

同じカテゴリー(こども)の記事

Posted by deviri at 15:08│Comments(0)こども
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
deviri
deviri
「愛されている」を見つける専門家

自身のうつ、離婚、息子が不登校になった経験を通して、「自分は愛されているか」に不安があると、人は生きづらさを感じたり、問題を抱えてしまう、ということに気づきました。

まずは自分のことを愛すること。そのヒントは、一番身近な人が教えてくれています。

あなたが「愛されている証拠」を探すために生きるのではなく、すでに「愛されている」ことに気づいて、そしてあなたの大事にしたい人に「愛している」を伝えることができる、そしてすべての人が「生まれてきてよかった」と思えて、心身魂を輝かせて生きる!そのお手伝いができたら最幸です♡

『あなたはすでに愛されています』

<提供しているサービス>
・おかあさんのための性共育お話会
・「大人の女子会」「大人女子の読書会」(毎月第3木曜日午後7時~)
・潤女(うるじょ)プロジェクト
・個人セッション

性共育講師
アロマライフアドバイザー